修復は難しいと言われた築75年の家、新しく二世帯住宅を建てることに
湖南市 H様邸
決め手は、自分が作る家具と重信工務店さんの作る雰囲気の“相性の良さ”
以前住んでいた家は築75年、移築してから数えると100年は経っていた古い家でした。何度か修繕や増築もしましたが、どうしても全体的な傷みを抑えることが出来なくて・・・。
思い出が詰まった家だったので修復をしようかとも考えましたが、「修復は難しい状態」だと言われたこともあり、新築で二世帯住宅の家を建てることに決めました。
私は家具屋をしていますが重信工務店さんの社長と同級生なので、以前から重信工務店さんのことを知っていました。私が作る家具の雰囲気と、重信工務店さんが作る家の「和モダン」の雰囲気が合うと思うので「重信工務店さんで家を建てて、私が作った家具を合わせたら素敵な家になるだろうな・・・」と想像していました。
雰囲気が合うだけでなく、重信工務店さんは親身になって話を聞いてくださる点も良かったです。社長はフットワークが軽いので、色々と相談にも乗ってもらいましたし展示場やモデルハウスも一緒に行ってくれました。
雰囲気や親身になってくれるところだけでなく、地域でも評判の工務店さんだと思うので安心して依頼しようと決めることが出来ました。
社長とはお互いのことを知っている仲ということもあり、「自分でやった方がいいだろう?」と大まかな設計は私に任せてもらいました。その設計をもとに、打ち合わせを重ねて「こうしたい!」「これはどうかな?」など要望を伝えたり、アドバイスをもらったりしながら一緒にイメージを膨らませていきました。
大きな要望から細かな要望まで、どれも叶えてくださった重信工務店さん
要望はたくさん言ってしまいましたね。
バリアフリーにして欲しいなどざっくりとした要望から、置きたいインテリアや創りたい雰囲気を細かく伝えて、こちらの細かな要望もくみ取ってもらいました。
もちろん家具は手作りをする予定だったので、サイズや雰囲気の確認も含めて建設中の我が家へ毎日チェックに通っていました(笑)
作業中でも快く見学や確認をさせてもらったおかげもあり、柱やテレビボードなどイメージ通りのものを作ることが出来ました。
建ててもらった家は想像以上に快適で、嬉しい日々です
お気に入りの場所はリビングです。
以前の家はそれぞれの部屋が仕切られていたので、このリビングのように広々とした空間はいいですね。とても落ち着きます。
実際に住んでみて、夏は涼しくて、冬は暖かいので必要以上に冷暖房器具が要らないので嬉しいです。
寒さ対策として床暖房を取り入れてもらったので、正直、光熱費が心配でしたが太陽光もあってビックリするほど光熱費が上がることもなく安心しました。
空調のシステムも入れてもらっているので、家中の空気も循環されて匂いもなく快適です。
たくさんの要望を言ってしまいましたが、要望を叶えるだけでなくそれ以上に快適な暮らしが出来て嬉しく思います。
重信工務店さんはとても親身になって一緒に家づくりをしてくださいました。
家づくりを考えている方はぜひ、一度相談をして欲しいです。